
こっそり自作も30個目になり、ようやく形になって来たので公開してみる。 今更WMPを使うユーザーもいないだろ。しかもバージョン9と10までしか作動確認していない。11入れたけど速攻でロールバックしたから。 |
|
![]() 画像を開く |
■本機について 音楽専用スキン。 本体は精悍なカーボンブラックに黒ウィンドウ。カッコいい! 操作系は極めてシンプル。しかも流行のアクア風ボタンw アルバム・アートを100x100px表示。videoパネルなし。ビジュアル・エフェクトなし。 グライコ、レイティング・スター、ビットレート、ファイルサイズなどを表示。 (R)全曲リプレイ on/off (S)全曲シャッフル on/off (PLAYLIST)プレイリスト・パネル、オープン。 |
プレイリスト・パネルは本体と別に開きます。初回起動時は本体上にオープン。ドラグで位置をずらしてくださいね。リスト内のカラム幅は可変。▼でドロップダウンリストも開きます。 |
ダウンロードはこちらから mp-030-PLcs.zip (132 KB) ![]() |
